さて下山です(`・ω・´)
- 仏像みたい( ゚Д゚)
- 行きには見えなかった新しい生命(*´ω`)
- ここでホットサンドメーカーの登場です!
- 肉まんをイン!!
- ジュー(*´з`)
- じゅるり(*´﹃`*)手軽に出来て美味しかったです!ありだな( *´艸`)
- 日陰は寒いなぁと思いながら下山していると氷柱が( ゚Д゚)寒い~(;・∀・)
- 両神山の雰囲気になんとなく合った感じ(;^ω^)これはこれでよい(*^^*)
- 光の当たり方で印象が変わりますね(*´ω`)行きより帰りのほうが好きな感じ( *´艸`)
- 山荘のワンちゃん(*´ω`)バッチもゲットです!
【まとめ】
山頂に近づくにつれ厳しくなっていきますが、気の抜けやすい下山時の最後の部分もぱっと見のやさしさも危ないんだろうなぁというお山でした(*´ω`*)そしてなんとなく物悲しい印象を受けるお山だったのはなんででしょうね。季節によっても日の当たり方が変わるのかな?また春くらいに行けたらいいなぁと企んでいますので、どんな印象になるのか楽しみです(*´ω`)
山頂は狭くあまりゆっくりと出来ないので、昼食などは上手く探しながら登るか平日に行くと良さそうでした!
紅葉も堪能できたので、満足した両神山。次はいつになるのかなぁ(*´ω`*)
コメントを書く