前回はベルゲンからオッダ、トロルトゥンガ(Trolltunga、トロルの舌)まで行き、テント泊をしてぼけっとしてきましたが、今回は下山部分となります!
前日の晴天とは打って変わり、雲がモクモクな中の下山編です!
起きる!
寝るのも早かったのもあり、朝5時に起床(*´ω`)テントから顔を出すとやはり絶景(*´﹃`*)
- クングスレーデンより南に位置するので白夜にはならないため、少し朝焼けも楽しめた1日の始まり(*´▽`*)
- パンにピーナッツバターという朝ごはん( *´艸`)昨夜に続き、朝5時ちょっとに再びドローンが飛ぶトロルトゥンガ(;・∀・)
- もう一日くらいここでのんびりしてもいいかなぁと思ってしまう朝でした(*´ω`*)
下り始め!
もうちょっと眺めていようかと思いましたが、雲が沸いてきたので下山を開始しました(/・ω・)/
- 出発して間もなく雲に飲まれました(;´∀`)
- 異世界感のなかを進みます(*´▽`*)
- トロルトゥンガは完全に飲まれました(;・∀・)横から見る分にはこれも綺麗です(*´ω`)
- 青空と太陽と雲の競演(*´﹃`*)
- せり上がってくる雲も美しい光景です(*´ω`)
- 刻々と変わる美しい景色をたっぷりと堪能させてもらいました(*‘∀‘)
更に飲まれる!
雲に飲まれたり抜けて晴れたりを繰り返していたのですが、5m先も怪しいくらいに飲まれました(;´∀`)
- ライチョウもひょっこり!
- 黄泉の国感が( ゚Д゚)
- の、飲まれたー(‘Д’)先がまったく見えない貴重な経験でした( *´艸`)
- やはり異世界!?
異世界からの脱出!
濃い霧のなかを進むこと1時間。再び光が(*´﹃`*)
- 対岸がチラリと(*´ω`)雲の端っこまでこれたのでしょうか。
- 雲の切れ間からの光が美しかったです(*´ω`*)
- ライチョウさんアゲイン!
- 自然の中にいられると素敵な景色にたくさん出会えますね(*´ω`)
- リフレクションの綺麗さとか楽しみつつ、のんびりと進む贅沢さ(*´ω`*)
- たくさん後ろ髪を引かれてしまいました(꒪﹃ ꒪)
そして下りきる!
素敵な時間もいつかは終わるもので…
- 前日のきつかった登りは下りもきつかったです(꒪﹃ ꒪)
- あの下の方へ戻るんだよなぁとか、やっぱり綺麗なところだよなぁとか…
- 帰りは特に惹かれたシャトルバスの看板( *´艸`)結構早くから遅くまで出ているんですね(*´ω`)
- 昔はここを登れたという( ゚Д゚)実際に見てみるとかなりの傾斜です(;’∀’)
まとめ
絶景スポットということもあり、様々な人が登りにきていました!
しかし気軽にいけるかといえばそうでもない、意外ときつめなトロルトゥンガ。荷物など色々と大変ですが、おすすめはテント泊装備を担いでの平日1泊2日コースです!時間に追われない山行ができ、初日の朝もゆったり。そして夕方付近に着くと撮影待ちの時間がほぼないという( *´艸`)夜もまったり過ごし、朝焼けに染まるトロルトゥンガも楽しめたりと言うことなしです(*´▽`*)
皆様も是非!
次回は帰国までのドライブ+ベルゲン観光を一気に!
コメントを書く