いざというとき頼りになる道具たち!

いざというとき頼りになる道具たち!

かゆみ・炎症止めと同様に用意しておいたほうが無難なワセリン。
結構幅広く使えて優等生。
服との擦れによる痛みを予防したり、綺麗に洗った後の軽い擦り傷や切り傷の処置がメイン。
またマダニに嚙まれたときにたっぷりと塗りそのまま30分くらい放置することで窒息させとることができるという。
※嚙まれたら念のため病院にいきましょう。
リップクリーム変わりや旅先での入浴後や洗顔後の肌の保湿にも使えます!
TRUSCO(トラスコ)ラウンドケースSっぽいやつに入れて持っていっています。
ワセリンと共に使うことで効果増!
傷口を綺麗な水で洗って、ワセリンを塗り、ラップすることで傷の治りが早くなります。(湿潤療法)
※しっかりと綺麗に洗わないと逆効果になるので要注意!下記の症状は良くないので病院で受診しましょう。
 1.傷口の周囲が赤くなる
 2.膿みがある(淡黄色でねばねば、臭いあり)
 3.ズキズキした痛みが続く
 4.熱や腫れがある
ピンクでツルツルの皮膚ができたらラップは終了です!途中は端が剥がれたり液が漏れない限りはそのまま。
BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド 大きめサイズ 6枚 管理医療機器と同じ効果で、だいぶ安いです( *´艸`)
街中では医療機関がすぐにありますが、山の中だとそうもいかず…
蚊や蜂、ブヨ、ヘビ、虫に刺されたり噛まれたときに使用するものです。
刺されてから2分以内に吸い出すのが理想なので、すぐに取り出せる場所に収納しています。
初見だと使うまでにもたもたしてしまいますので、予め練習をしておきましょう!
※リンクのやつだと押して空気を抜くので、イメージと反対でした(;´∀`)
虫刺されに効くかゆみ・炎症止め。
ステロイド成分はプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)を配合し、強さは5段階中下から2番目の「medium(普通)」。
※一番強いものから順に、「strongest」「very strong」「strong」「medium」「weak」。ドラッグストアなどで購入できるのはweak~strongまでの3タイプ。
同じ部位に続けて使う場合は、顔では2週間、その他の部位では4週間以内を目安とのこと
また1日数回の目安は、5~6回らしいです。池田模範堂より
フルコートfなどはstrongの部類です。ドラッグストアなどで薬剤師さんに相談して購入するほうが安心。
まだ出番はありませんが、あると安心なものの1つ。
トレッキングポールもあると骨折などにも対応しやすくなります。そして担架搬送用にもなります。
骨折した腕を吊るのに使えるだけではなく、捻挫にも使えるという。

出番の可能性はだいぶ低いですが、万一の場合に。
created by Rinker
¥1,462 (2024/09/19 20:01:07時点 Amazon調べ-詳細)
筋肉や関節のサポートをしてくれる頼もしいやつ。
血液やリンパ液の流れをよくするとも言われています!ある程度の長さで切り、防水して持って行っています。角を丸く切っておくと剥がれにくいです。
ちょっとしたときにあると便利。食事の袋が開かないときとか。
あとはキネシオを切るときは必須。急いで服を切らなくてはならないときなどにも。
予定していた水場が枯れていたりしたときにお世話になったり。
屋久島では助かりました(;´∀`)
バクテリアや微生物など有害な病原菌を除去する能力は薬品を入れる方法以外では世界最高レベルとのこと。
ただ水に溶けているカルシウムやマグネシウム、重金属といった溶解固形分やウイルスは除去はできないのと、味や臭いはほぼそのままという点に注意。
アポロ13号や国際宇宙ステーションの空気漏れの応急処置にも使われる頼もしすぎるやつ。
テントやレインウェアの破れやポールの折れ、登山靴のソール剥がれなど活躍の場は広いです。
これも丸々持って行くとかさばる上に重いので、ある程度の長さで切ってクルクル丸めて小さいパックに入れて持って行っています。
これを持っているかいいないかで遭難時の生存率も変わるのでお守りとしても持って行っています。
防水・防風かつ体から放射される熱を反射で体を冷やさないことで低体温症になりにくくできます。
SUUNTOに事前に入れたマップで確認しながら進んでいますが、地図が間違っていたり故障など色々なリスクがあるので、アナログも。
自信をもって地図読みができるかというと怪しいので、練習中です…
created by Rinker
¥2,500 (2024/09/19 19:31:10時点 Amazon調べ-詳細)
飛行機を使う遠征では持ち込めないので持っていけないですが、消えにくさが頼りになります。
壊れにくいのも嬉しいところ


ポケットティッシュだと長期的な旅行だと無くなってしまうのであると便利。箱でないのでかさばりにくいので帰りにはだいぶスッキリしてきます。Amazonセールのときにまとめて買ってしまっています!160組1パック70円くらいで安いです( *´艸`)
飛行機を使う旅のスムーズなチェックイン時にとても便利な道具。
最終日当日の朝の荷造りの際に測っておくと、お土産が重量オーバーでワタワタしなくなります( ‘ч’ )
チェックインカウンターのところでスーツケースを開けるのはなんだか恥ずかしいのと申し訳ないのでいっぱいになってしまうので同じような方は是非!
機材系が多いのでまとめられて便利。充電のためのケーブルとかをまとめるときなどに使っています。
服が張り付く素材の場合は、スーツケースの収納時に気を付けないと服がだめになりかねないのでお気を付けください。


スマホをナビで使ったり、調べたりしてガンガン使っても安心できるのはこれがあるからですね( *´艸`)
宿でコンセントがベッドから遠かったりして面倒なときは使ってしまいます(;´∀`)
宿でコンセントが少ないときにありがたい存在。
カメラやスマートウォッチ、スマホ、モバイルバッテリーなど結構充電したものが多いので、まとめて充電できるのは助かります。
ただ意外と重い(142g)と微妙に大きい(約89 × 86 × 18 mm)のが欠点ですが、それを補う上記メリットがあって使っています。
ナイフと缶切りがあると、地方で珍しいものを買って食べたくなったときに便利!
たまにプルトップじゃない缶があったりすると悲しいのでこれもお守り代わりにスーツケースやザックの救急セットの中にいれています。
※飛行機内は持ち込めないので、預け入れ必須です!最悪没収です…
風邪薬や解熱剤などは普段使っているものを持っていくと安心。
正露丸は個人的にあると更に安心!
パブロフの犬のごとく、ニオイを嗅いだだけで軽い腹痛は治ります(/・ω・)/
現地で売っていなかったり、そもそもお店がなかったりするので大事な装備です。
なかった時に微妙に困る爪切り。
爪が割れてしまったりしたときにあるとやっぱり便利です。現地で買うのもなぁという。
旅先で洗濯する際にとても便利。
ベースレイヤーなど入れて洗濯すると少しは長持ちします。

道具カテゴリの最新記事