- 2023.02.27
TweetDeckを元のバージョンに戻す!
「TweetDeck」はTwitter公式が出しているアプリで、予約投稿などができるので重宝していました。 しかし先日の改変でログインできなくなる事態に。 仕方なく新しいバージョンにして使っていました […]
「TweetDeck」はTwitter公式が出しているアプリで、予約投稿などができるので重宝していました。 しかし先日の改変でログインできなくなる事態に。 仕方なく新しいバージョンにして使っていました […]
結構クレカ積み立てができる証券会社が増え、今年からはJALマイルを貯めていこうかと。すると結構気になる組み合わせが多かったので、備忘録がてらリストアップしました。 だいたいのところがポイントを「pon […]
正式には『JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード』というカードです。JALカードSuicaなのでviewカードが発行し、JALカードのなかでCLUB-Aという種類という。 今年からはJAL […]
四万十川の源流という響きに惹かれ、足摺宇和海国立公園 滑床渓谷で様々な川の流れを楽しんできました! 全長は12㎞程の渓谷とのことですが、今回は雪輪の滝までの往復4㎞くらいを散策。 秋の紅葉とのコラボも […]
12月半ば、寒さが徐々に応えてくるようになりましたが、松山城を中心にフラフラと。 ホテルに着いた時にも思いましたが、軽く山。色々と重なって、なかなか山に行けてなかったので早朝にちょっと通ってみました。 […]
夜になるとライトアップされる浅草寺。雨が降ったらしっとりときれいなんだろうなぁと。 ちょうど雨が降り、そして止んでくれたので散策してきました! 低い雲が上手く背景を隠してくれたので、建物を美しく浮かび […]
ちょっと立ち寄れる機会があったので、夜景を楽しんでみようかと。 夜のイメージがありましたが、やはり横浜の夜景はいいものでした! 今回は夕暮れから夜にかけてふらふらと散策。時より吹く風に身を縮こま瀬なが […]
大御(おおみ)神社の脇を抜け、ちょっとした参道を進む。 少し崩れ気味な急な階段を下り、浜辺に降りると圧倒的な巨大巌窟が。高さは20m、奥行き40mもあり、幅は8mといった大きさ。 龍の体内とも言われて […]
宮崎の旅も終わりに近づき、朝の素敵な風景と出会いに日向岬へ足を延ばしてきました。 やはり太陽と岬の相性はとてもいいですね(*´ω`)とても満足した朝でした。 日向岬・馬ヶ背 駐車場から遊歩道が整備され […]
以前韓国岳に登る際、お邪魔したえびの高原。素敵な雰囲気でいいなぁと思っていました。山行の度ではゆっくりとできなかったので、今回はまったりと散策を! 今回は「えびのエコ ミュージアムセンター」や「つつじ […]