α7RⅣのカスタムキー設定などのメモ

α7RⅣのカスタムキー設定などのメモ

色々なサイトを参考にしつつ色々と弄っていましたが、少し落ち着いたので設定を詰めていくための現状の設定をメモしておきます。

現状の使い方

・メインは山行中で風景を撮影
・たまに人物
・ピント拡大が便利でMFを結構使うようになった

といった感じで使っています。

そのときにストレスを感じていたピント拡大のタイミング。
フォーカスリングを回すとオンになるけど、オフにしたかったり、タイミングが好みではなかったり。

なのでここではピント拡大を気持ちよく使いつつ、AFも有効に活用してササっと撮影できるようになればと思って設定しています。

背面1

※カスタムキーの設定は「MENU」 → 「カメラ2」 → 「操作カスタム1 9/11」にあります。

①未設定

ファインダーを覗きながら他のボタンを押そうとするときなど、当たってしまいがちな部分なので未設定としています。

②右目/左目切替

瞳AFが微妙に思ったところにいかないときがあるので、ここに切り替えを配置しました。

③AFオン

ここは定位置。
他のカメラもここにしてしまっているので、意識せず使えます。

④ブライトモニタリング

ファインダーを覗きながらだと使えない(押せない)ボタンなので、とりあえずこれを置いています。
マニュアルフォーカス時に周囲が暗い状況下で使います。

⑤ピーキング色

マニュアルフォーカス時に使用します。
時間帯や背景などで見づらい色の場合、ササっと変更できるのは便利。
色は「赤・黄・青・白」の4色で、普段は黄色を使っています。

Advertisement

背面2

①再押しAF/MFコントロール

ここは結構気に入っているところ。
まずはAFでざっくりとピントを合わせて、このボタンを押すことでMFに切り替えられ、ここから後述のピント拡大ボタンを押して微調整という流れがとてもよいです!

ざらついているのでファインダーを覗きながらでもわかりやすい。

②押す間トラッキング

背面ホイールの真ん中についているボタンには、構図を決めつつ歩いている人を撮りたいときなどに使いやすいトラッキングを設定しています。

③ドライブモード

基本は3枚のブラケットにしてしまっているので、セルフタイマーを使いたいときとか連続撮影に切り替えたいときとか用に。

④ISO感度

シャッタースピードが足りない場合に上限を変更したりするので、今のところ設定。
ここは検討中です。

⑤フォーカスモード

モード次第で使えないと表示されることが結構あるので、すぐに切り替えられるようにしています。
ここは相関を覚えていて、変更しないようであれば変えられる部分かなぁと思っています。

Advertisement

上面

①フォーカススタンダード

ピントを中心に戻せる機能をここにもっていきました。
迷子になったときにサッと戻せるのは便利。

②ピント拡大

MF時に使用しますが、自分が思ったところで切り替えられるのはとても便利です。
①の場所と考えましたが、シャッターからの移動のスムーズさでこちらを選びました。

Advertisement

レンズ

①瞳AF

瞳AFはどこかには配置したかったので、レンズ側のボタンに設定しました。
左手は瞳AFというシンプルな操作となります。

Advertisement

その他

メインの設定

メニューの「カメラ1」 → 「ピント補助 14/15」 → 「MFアシスト」は切に。

ファンクションメニューの設定

普段激しい動態の撮影はしないため、サイレント撮影にしてしまっています。
なので室内での撮影の場合のフリッカーや、動体歪みが気になる場合は「サイレント撮影」を「」に、「フリッカーレス撮影」を「」にできるようファンクションメニューに入れています。
※フリッカーレス撮影は「入」にしたままにしておけば、サイレント撮影を切り替えても「入」のままですので、サイレント撮影を「切」にすれば勝手にフリッカーレス撮影となります。

まとめ

まだまだ設定に追い込む余地はあると思うので、これをベースに色々と考えていきます!

そこまで使用できていませんが、それでもこのカスタムでα7RⅣの使いやすさは段違いの使いやすさになっています。

是非皆さんも色々とカスタマイズして快適な撮影を(/・ω・)/

created by Rinker
¥355,000 (2024/11/10 20:26:04時点 Amazon調べ-詳細)

α7RⅣ(ILCE-7RM4A)を購入!

α7RⅣに対応するレンズ。

【SmallRig】の α7RIV用の L-ブラケットキット ( LCS2417B ) を買ったよ!

 

道具カテゴリの最新記事