4日目の流れ
前日の剣山山行の疲れを癒し、石鎚山アタックへの前泊として白猪谷オートキャンプ場まで移動します!
その途中で大歩危やかずら橋に立ち寄って、ちょっと観光といった流れです(*´ω`)
大歩危へ!
- 11時くらいまでゆっくりしようかなぁと思っていましたが、案外疲れが取れたので10時くらいにのんびりと出発しました(*´ω`)
- のんびりとドライブ(/・ω・)/
- 剣山の道と同じくらいかなぁと思っていたら、だいぶ整備されていたので快適でした(*´ω`*)
- 見える吉野川がすでに綺麗!
近くに行けば駐車場があるだろうという適当さでドライブを開始したら、道の駅が無料で停められたので駐車して観光させてもらいました!
- 道の駅!お土産も結構売っていました(*´▽`*)食べ歩きはご遠慮くださいと書かれていましたので、すだちソーダに目を付け後で飲むことを決意し移動開始!
- 道の駅の駐車場から楽しめます!
- 小歩危側に向かってふらふらしていると、下り階段を発見したのでとりあえず下りてみました( *´艸`)
- ちょっとしたベンチなどが置いてあり、ゆったりと眺められました(*´ω`)
- 大歩危峡まんなか付近までふらふら。舟に乗らなくても河原までいけた模様(;・∀・)
- なかなかホラーのヤマジチの話。
- 透明な水なので流れが分かりにくいですが、白波が立っていると激しさがよくわかります(; ・`д・´)
- 滝っぽく合流!
- すだちソーダ130円!酸味が強めで甘さ控えめとなっておりました(*´ω`)美味しいですよ(*´﹃`*)
Advertisement
コメントを書く