滑床渓谷(愛媛)で様々な流れを楽しむ!
四万十川の源流という響きに惹かれ、足摺宇和海国立公園 滑床渓谷で様々な川の流れを楽しんできました! 全長は12㎞程の渓谷とのことですが、今回は雪輪の滝までの往復4㎞くらいを散策。 秋の紅葉とのコラボも […]
夫婦ノマドで旅がしたい!/ We love travel ! 二人でノマドに挑戦していきます!!登山もたくさん! We as a couple aim to convey beautiful natural scenery to various people as digital nomads(`・ω・´)
四万十川の源流という響きに惹かれ、足摺宇和海国立公園 滑床渓谷で様々な川の流れを楽しんできました! 全長は12㎞程の渓谷とのことですが、今回は雪輪の滝までの往復4㎞くらいを散策。 秋の紅葉とのコラボも […]
12月半ば、寒さが徐々に応えてくるようになりましたが、松山城を中心にフラフラと。 ホテルに着いた時にも思いましたが、軽く山。色々と重なって、なかなか山に行けてなかったので早朝にちょっと通ってみました。 […]
夜になるとライトアップされる浅草寺。雨が降ったらしっとりときれいなんだろうなぁと。 ちょうど雨が降り、そして止んでくれたので散策してきました! 低い雲が上手く背景を隠してくれたので、建物を美しく浮かび […]
ちょっと立ち寄れる機会があったので、夜景を楽しんでみようかと。 夜のイメージがありましたが、やはり横浜の夜景はいいものでした! 今回は夕暮れから夜にかけてふらふらと散策。時より吹く風に身を縮こま瀬なが […]
大御(おおみ)神社の脇を抜け、ちょっとした参道を進む。 少し崩れ気味な急な階段を下り、浜辺に降りると圧倒的な巨大巌窟が。高さは20m、奥行き40mもあり、幅は8mといった大きさ。 龍の体内とも言われて […]
宮崎の旅も終わりに近づき、朝の素敵な風景と出会いに日向岬へ足を延ばしてきました。 やはり太陽と岬の相性はとてもいいですね(*´ω`)とても満足した朝でした。 日向岬・馬ヶ背 駐車場から遊歩道が整備され […]
以前韓国岳に登る際、お邪魔したえびの高原。素敵な雰囲気でいいなぁと思っていました。山行の度ではゆっくりとできなかったので、今回はまったりと散策を! 今回は「えびのエコ ミュージアムセンター」や「つつじ […]
大隅半島の中央部付近にある雄川の滝(おがわのたき)。 落差46m、幅60mという幅広な滝で、滝壺の深いエメラルドグリーンが素敵でした。光が射しこむとまた違った色を見せてくれそうです。 展望台までは約1 […]
旅の途中で大隅半島のマップを眺めていたら「JAXA 内之浦宇宙空間観測所」なるところが。ちょっと気になって調べてみると評価も高く、無料ということで海沿いドライブを楽しみながら訪問してきました。 実際に […]
約300年前に高鍋藩秋月家によって牧場が開設され、それ以来世話をされていないという御崎馬。出産はもちろん、死んでしまった場合でもそのまま自然に還るのを待つという。現存する日本在来馬のひとつで、1953 […]