雲と羊蹄山登山
山行中は雲の中を歩くことが多く、真狩コースはなかなか展望が開けたところは少なく。とはいえ綺麗な景色をたっぷりと楽しむことができた山行でした! まずは後方羊蹄山について記載、そのあとレポとなっています! […]
夫婦ノマドで旅がしたい!/ We love travel ! 二人でノマドに挑戦しながら旅を色々。 We as a couple aim to convey beautiful natural scenery to various people as digital nomads(`・ω・´)
山行中は雲の中を歩くことが多く、真狩コースはなかなか展望が開けたところは少なく。とはいえ綺麗な景色をたっぷりと楽しむことができた山行でした! まずは後方羊蹄山について記載、そのあとレポとなっています! […]
天候が怪しく延期していた斜里岳に登ってきました! 雨で増水していたら「新道 → 山頂ピストン」とか考えていましたが、せっかく周回できるなら周回したかったので、無事に当初予定していた「旧道 → 山頂 → […]
羅臼岳に登ったり知床や網走などをフラフラ観光したりして、今回は百名山の雌阿寒岳(ポンマチネシリ)に! 天候はあまりよくないのは分かっていましたので、当初予定していた「雌阿寒温泉 → 雌阿寒岳 → 阿寒 […]
今回は北海道の山旅として、道東の3座『羅臼岳・雌阿寒岳・斜里岳』にお邪魔しつつ、観光もちょっとしてきました! なかなかハードだった羅臼岳。そしてヒグマとの遭遇という… 無事でしたが緊迫の瞬 […]
前日の大台ケ原山に続き、大峰山脈の最高峰でもあり近畿最高峰でもある八経ヶ岳(1915m)にお邪魔しました! 上北山村付近に宿をとれば移動距離も少なく、両方のアクセスがいいかと(*´ω`) ただお店がな […]
熊野古道の大雲取越・小雲取越をし、旅の山行の残りは大台ケ原と八経ヶ岳となりました。 今回の記事は大台ケ原編となります! 前回の大雲取越・小雲取越↓↓ 行程 2021/4/22(木) ・7.04km ・ […]
今回の記事 氷点下となった坊ガツルから、くじゅう連山の3番目の標高の大船山(1786.4m)に登り長者原ビジターセンターへ下山。「蔵迫温泉さくら」 さんで温泉を楽しみながら1泊し、上色見熊野座神社・幣 […]
今回の記事 「スターダストヴィレッジ 星生」さんから800mという近さにある長者原(ちょうじゃばる)ビジターセンターに車を移し、坊ガツルでテント設営、久住山・天狗ガ城・中岳と登り、坊がつるに戻ってテン […]
今回の記事 夜明けとともに阿蘇山の仙酔峡から高岳 → 中岳 → ロープウェイ脇と、ぐるっと一周してきました(*´▽`*) 駐車場から高岳は石がゴロゴロしていましたが浮石は少なく、意外と登りやすかったで […]
今回の内容 ゲストハウスLAMP豊後大野さんでテント泊し、早朝に祖母山山行を開始しました! 前日に登山口確認しておいてよかったです(;´∀`) 下山後は由布院の『ゆふinn』さんでまったりさせてもらい […]